Students

生徒さんについて

受賞歴

Awards

おおしま国際手づくり絵本コンクール2024年おとなの部の結果が発表され

かたおか なつきさんの『がっこうなんてだいきらい!』
が奨励賞作品に選ばれ、
なかがわ ひさえさんの『ササラダニのダニー』
が入選作品に選ばれました。

三鷹市星と森と絵本の家 第11回 回廊ギャラリー展示絵本作品公募の結果が発表されました。

生徒さんの いたくらー ぺい さんの『たけのこのノコのこと』が最終選考作品に選ばれました!

第 1 回 YOMO 絵本大賞の結果が発表されました。

生徒さんの よしい ひでと さんの『おやすみ すいぞくかん』が最終選考作品に選ばれました。!

第12回 武井武雄記念 日本童画大賞にて

池田風子さんの作品「クプルとサックラ」がラムラム賞を受賞されました!

第二回うつのみや童話の会賞にて

松澤知花さんの作品「君の名前を呼んだなら」が佳作作品に選ばれました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2023(ジュニアの部)にて

池田 風子 さんの『あらしと山とあらし山』が入選作品に選ばれました。

三協アルミ 未来のとびらコンテストの結果が発表されました。

1072点の応募の中から生徒さんの池田 風子さんの作品『月と雨と太陽』が入賞作品に選ばれました。

2023第24回ピンポイント絵本コンペの結果が発表されました。

生徒さんの もち山あやこ さんの
絵本『ちいさいねずみ』が入選作品に選ばれました。

おおしま国際手づくり 絵本コンクール2023の審査の結果が発表されました。

生徒さんの かたおか ゆかこ さんの絵本『わんころ。』が奨励賞作品に選ばれました。
生徒さんの くろかわ めぐみ さんの絵本『ひま虫にゅうどうとおとこのこ』が入選作品に選ばれました。

絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール 入賞者が発表されました。

池田風子さんが絹谷幸二キッズ賞 小学校低学年の部 優秀賞を受賞されました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2022(ジュニアの部)の発表がありました。

池田 風子 さんの『ラーメンオリンピック』が銅賞を受賞されました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2022の結果が発表されました。

黒川 恵さんの絵本『この話、本当かい?』が奨励賞の作品に選ばれました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2022の結果が発表されました。

ごかん ちさとさんの絵本『おばあちゃんもいっしょ』と
なかがわ ひさえさんの絵本『とくいわざしょうてんへようこそ』が入選の作品に選ばれました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2021(ジュニアの部)の発表がありました。

下條 舞衣子さんの作品『マンホールのひみつ』が入選作品に選ばれました。

第26回アートムーブコンクールにて

卒業生の梅川美佐子さんがダイム賞を受賞されました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2021の結果が発表されました。

えのきだ かりこ さんの絵本「おばあちゃんのうみ」、なかがわ ひさえ さんの絵本「ホコリいただきます」、黒川 恵 さんの絵本「かっぱのひみつ」、硲 正夫 さんの絵本「にんじゃあ にんじゃあ」が入選作品に選ばれました。

雑誌イラストレーションの第218回ザ・チョイス  サイトウユウスケさんの審査結果が発表されました。

薮内絢子 さんが最終選考作品に残られました。
初めてのチョイスの応募でここまでいけたのは素晴らしいです。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2020(ジュニアの部)の発表がありました。

下條 舞衣子さんの作品『ぐっつーのぼうけん』が入選作品に選ばれました。
昨年に続き今年も。481名の中から70名に選ばれるのがすごいです。次回作も面白いものを作ってくれそうです。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2020の結果が発表されました。

松尾 かおりさんの『おっぽをかえしてください』と
若林 久貴さんの『くるくるくるくるくるくるパーマ』が奨励賞に選ばれ、
黒川 恵さんの『おたすけやのたすけ』が入選されました。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2019(ジュニアの部)の発表がありました。

下條 舞衣子さんの絵本『南の島~ケロリンのぼうけん~』が奨励賞に選ばれました。
実際に行かれた南の島の風景をダイナミックに描かれています。
色の美しい風景をケロリンと一緒に冒険してみてください。

Unknown Asia 2019にて

ウエダタエコ さんがヨシミリエ賞を受賞されました。
出店作家は290組で三日間で1万3000人の来場があったそうです。
ものすごく大きなアートフェア。
見に行きましたがものすごい作品の量でした。
その中での賞、今後の活躍に期待です。

Unknown Asia 2019にて

ありま三なこ さんがTOPPAN FORMS賞を受賞されました。
この写真でもわかりますが、アイウエオ表になっています。
一つ一つの絵の中にたくさんの言葉が隠れています。
これが商品化したらみんなでワイワイ遊べますよー。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2019の結果が発表されました。

うめかわ みさこ さんの絵本『とうめいなカメレオン』、黒川 恵 さんの絵本『妖怪アパート』、松尾 かおり さんの絵本『世界のおわりまで』、やぶうち あやこ さんの絵本『パンだのパンや』が入選作品に選ばれました。

chicora books キャラクター絵本出版大賞にて

都井佳彦 さんが見事、大賞を受賞されました。
都井さんは過去様々なコンクールで賞を受賞されています。
そしてついに、この度大賞を受賞され都井さんの作られた絵本を多くの方に読んでいただけることになります。

chicora books キャラクター絵本出版大賞にて

もりしまリトル さんが入選されました。
現在もどんどん新しい作品を制作されていますので、
今後の活躍を期待していてください。

おおしま国際手づくり絵本コンクール2018にて

生徒さんの たにぐち かずこ さんの絵本『きょうのおやつはなぁに?』が銀賞・射水市絵本文化振興財団理事長賞を受賞されました。審査員の方々も仰られていますが、たにぐちさんの絵本は、読んでいて一緒に笑ったり踊ったりしたくなる絵本ばかりです。

有田川町絵本コンクール 2017にて

生徒さんの都井 佳彦さんの絵本が『トンネルやまさん』が佳作と有田川賞を受賞されました!
都井さんは今までもたくさんのコンクールで受賞されています。
これからの活躍に期待しておいてくださいねー。

装画コンペ Vol.17にて

生徒さんの村上麻子さんが装画コンペ Vol.17にて最終選考に残りました!

おおしま国際手づくり絵本コンクール2017の結果が発表されました。

生徒さんの たにぐち かずこさんの『やさいむらのおふろやさん』が金賞!
ふたば ちさとさんの『いつものママは?』が奨励賞!でした。お二人ともおめでとうございます!

Be絵本大賞2016にて

ありま三なこ さんがBe絵本大賞で堂々の大賞に選ばれました!
審査委員の方々皆さんからありまさんにお褒めの言葉を頂いています。とても嬉しいですね。

第8回日本新薬こども文学賞にて

生徒さんのyomoさんが佳作に選ばれました。おめでとうございます!yomoさんの絵は、柔らかいながらとても深みのある色で描かれていて、原画もとても美しいです。

2015年雑貨大賞にて

生徒さんの松尾かおりさんが雑貨大賞にてアイディア賞を受賞されました。

2015年MOE4月号にて

MOE絵本スクールの発表があり都井佳彦さんが期待賞を受賞されました。
審査員のはたこうしろう さんからお褒めの言葉とおはなしに関するの指摘がありました、今年のMOEグランプリに向けて突き進んでください

第16回ピンポイント絵本コンペにて

生徒さんの都井佳彦さんの絵本「僕らの秘密基地」が見事!優秀賞に輝きました!いままで作って来たファンタジー作品とは違い今回は夏休みの一日を匂い空気をそのままリアルに描いた郷愁にかられる作品です。

有田川町絵本コンクール2014にて

生徒さんの奥森志保さんの絵本『ポケットおじさん』が見事、優秀賞に輝きました!ポケットだいすきポケットおじさんるんたるんた♪おめでとうございます!

受賞歴リスト


chicora books キャラクター絵本出版大賞
大賞 出版「オバケのしわざ!?」都井佳彦 さん
入選『ブルン! ブルン! はしれ、エイタのながれぼし号!!』都井佳彦 さん
入選『キャンディとチョコレートのおうじさま』もりしま リトル さん


第8回Be絵本大賞
大賞 出版「ウォールズ」ありま 三なこ さん

第2回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール
小学校低学年の部 優秀賞 「くまのかぞくにかこまれて」池田 風子 さん
第3回 絹谷幸二 天空美術館 キッズ絵画コンクール
絹谷幸二キッズ賞 佳作賞「世界の子守歌」池田 風子 さん

第12回 武井武雄記念 日本童画大賞
ラムラム賞 「クプルとサックラ」池田風子さん

Unknown Asia 2019   
TOPPAN FORMS賞 ありま 三なこ さん
ヨシミリエ賞 ウエダタエコ さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2017
金賞『やさいむらのおふろやさん』たにぐち かずこ さん
奨励賞『いつものママは?』ふたば ちさと さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2018
銀賞『きょうのおやつはなぁに?』たにぐち かずこ さん

おおしま手づくり絵本コンクール ジュニアの部 2024
銅賞ふとん虫せんせい!池田 風子 さん

おおしま手づくり絵本コンクール ジュニアの部 2022
銅賞『ラーメンオリンピック』池田 風子 さん

第16回ピンポイント絵本コンペ 
優秀賞『僕らの秘密基地』都井佳彦 さん

第24回ピンポイント絵本コンペ 
入選『ちいさいねずみ』もち山 あやこ さん

イラストレーション 第232回ザ・チョイス 
準入選 もち山あやこさん

有田川町絵本コンクール2014 
優秀賞『ポケットおじさん』奥森 志保 さん

おおしま国際手づくり 絵本コンクール【2024年おとなの部】
奨励賞がっこうなんてだいきらい!かたおか なつき さん
入選ササラダニのダニーなかがわ ひさえ さん

おおしま国際手づくり 絵本コンクール【2023年おとなの部】
奨励賞『わんころ。』かたおか ゆかこ さん
入選『ひま虫にゅうどうとおとこのこ』くろかわ めぐみ さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2022 
奨励賞『この話、本当かい?』黒川 恵 さん
入選『おばあちゃんもいっしょ』ごかん ちさと さん

おおしま国際手づくり絵本コンクール 2021
入選『おばあちゃんのうみ』 えのきだ かりこ さん
入選『かっぱのひみつ』 黒川 恵 さん
入選『ホコリいただきます』 なかがわ ひさえ さん
入選『にんじゃあ にんじゃあ』 硲 正夫 さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2020
奨励賞『くるくるくるくるくるくるパーマ』若林 久貴 さん
入選『おたすけやのたすけ』黒川 恵 さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2019 ジュニアの部 
奨励賞『南の島~ケロリンのぼうけん~』下條 舞衣子 さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2018
奨励賞『ふしぎなたね』下條 舞衣子 さん

おおしま手づくり絵本コンクール 2023 ジュニアの部 
入選あらしと山とあらし山池田 風子 さん

有田川町絵本コンクール2017
佳作 有田川賞『トンネルやまさん』都井佳彦 さん

第29回ニッサン童話絵本グランプリ
佳作『そらやさんのおてんきづくり』都井佳彦 さん

三協アルミ 未来のとびらコンテスト
入選月と雨と太陽池田 風子 さん

第二回うつのみや童話の会賞
佳作君の名前を呼んだなら松澤 知花 さん

第 1 回 YOMO 絵本大賞
最終選考『おやすみ すいぞくかん』よしい ひでと さん

三鷹市星と森と絵本の家
最終選考『たけのこのノコのこと』いたくらー ぺい さん

装画コンペ Vol.17 
最終選考 村上麻子さん

第八回 日本新薬こども文学賞 佳作
雑貨大賞 アイディア賞
MOE絵本グランプリ 最終選考
MOE絵本スクール 期待賞
イラストレーション 第218回ザ・チョイス 最終選考

生徒さん・卒業生の活躍

とい よしひこ さん

かみさま、いっしょうのおねがい!

絵本『かみさま、いっしょうのおねがい!』を出版されました。
出版社 国土社


絵本のいま

絵本のいま 絵本作家2023-24に
とい よしひこ さんが紹介されています!


ぼくらのひみつきち

絵本『ぼくらのひみつきち』を出版されました。
出版社 出版ワークス


お城おもしろ物語

絵本『津山城・鳥取城・松江城 お城おもしろ物語』を出版されました。
発行 2022-23年度国際ロータリー第2690地区

こちらの絵本は、岡山県・鳥取県・島根県全域の各小学校図書室に寄贈されました。


星 かぜ ぼくら

絵本『星 かぜ ぼくら』を出版されました。
出版社 CHICORA BOOKS


オバケのしわざ! ?

絵本『オバケのしわざ! ?』を出版されました。
出版社 CHICORA BOOKS


もち山あやこ さん

ソレイユの丘 長井ベース

神奈川県にある施設、長井海の手公園ソレイユの丘にある長井ベースの壁面にもち山あやこさんのイラストが!!

気持ちよさそうにソレイユの丘の青空を飛んでるように見えますね。

神奈川県のソレイユの丘にお越しの際は長井ベースにもち山さんの鳥を見に来てください。

ありま三なこ さん

ありま三なこさんが愛媛県宇和島市の病院の壁に絵を描かれました。子供達も病院に行くのが楽しくなるといいですね。


ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION ANIMAL

ART BOOK OF SELECTED ILLUSTRATION ANIMALに卒業生の ありま三なこ さんが掲載されていまーす。


2018年MOE7月号

MOE7月号のCheck it ART! selectionにてありま三なこさんが紹介されています。


ありま三なこさんが2017年宇和島大賞を受賞されました。

宇和島大賞は、大会などで日本一もしくは、これに相当する成績をおさめた人、ならびに広く市民に希望、感動を与えた人を顕彰し、市の活性化につなげるために行っているもの(宇和島広報紙より)で、生まれ育ったところでこんな賞を頂けるのはとても嬉しいし、故郷を自慢したくなりますね。

やる気になる賞で、なによりトロフィーがかっこいい!ありまさんおめでとうございます!

松尾かおり さん

穴守稲荷神社さんの境内略図

東京都羽田にあります穴守稲荷神社さんの境内略図を松尾かおりさんが担当されています。


御朱印帳

そして御朱印帳も。僕もたくさん幸せをいただきました。
別デザインの御朱印帳ですが楽天ショップから購入できます。


ありもとまさよ さん

ありもとまさよ さんが絵本を出版されました。

この絵本は、捨てられてしまった犬や猫たちがそのあとどうなってしまうのか。その事実をありもとさんの目線でしっかりと描かれています。犬も猫もとても可愛いです。癒してくれます。でも簡単な気持ちで飼ってしまって最後まで責任を持てないと、その犠牲になったこたちはどうなってしまうのでしょうか?僕ら人間と何一つ変わらない尊い命の大切さを教えてくれる一冊です。

こちらの絵本は近畿7府県の教育委員会を通して、3000校の小学校に一冊ずつ配布されるそうです。(2017年)

生徒さんが出版した絵本


はら ゆうこ さんが 『りょこうにいこうよ!』を出版されました。



かたおか ゆかこ さんが 『トイレのつまり!?』を出版されました。



せがわ かよ さんが 『こころのとびら』を出版されました。



松尾かおり さんが 『世界のおわりまで』を出版されました。



はかりだに あさみ さんが 『いろいろおふろ』を出版されました。



といよしひこ さんが 『ぼくらのひみつきち』を出版されました。



よしい ひでと さんが 『おやすみ すいぞくかん』を出版されました。



尾前 凛さんが 『リンちゃんのたなばた』を出版されました。




といよしひこ さんが 『ぼくらのひみつきち』を出版されました。



chicora books キャラクター絵本出版大賞にて生徒さんの 都井佳彦 さんが大賞を受賞されました。
受賞作品『オバケのしわざ! ?』の



といよしひこ さんが 『星 かぜ ぼくら』を出版されました。



生徒さんの いのうえ ちはるさんが絵本『イートンともりのどうぶつたち』を出版されました。


生徒さんの なかた みちよ さんが絵本『くいしんぼうのおつきさま』を出版されました。



ありま 三なこ さんの絵本「ウォールズ」の

生徒さんの声

- Testimonials from students -

青野 さん

青野 さん 


Aono

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

絵と物語と文章を生み出すことが大好きで、「絵本つくる」ことは自分のやりたいこと、やるべきことそのものだと気がついたからです。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

自分のやりたいことに本気で向き合える場所です。

今後の目標を教えてください。

絵本作家になって絵本を出版すること。

板倉 一平 さん

板倉 一平 さん 


Ippei Itakura

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

子どものころから絵に関わる仕事に就きたかったから。
絵本教室が身近にあること知り、はじめようと思いました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

ずぼらな私を、少しでも進捗させてくれる場所です。
ペコラがなければ、おそらく何も進んでいないかもと思います。

今後の目標を教えてください。

自分らしい絵本をつくる。そして何かの賞で入選する!

尾前 景子 さん

尾前 景子 さん


Keiko Omae

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

絵を見るのも描くのも好きなので絵を描いて、ずっと働ける仕事が、出来たらいいなぁと思い、絵本作りにチャレンジしてみようと思いました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

癒やしです。大好きな絵を描ける場所です。
私が描きたい絵を先がひき出して下さったり、描き方を教えて頂けるありがたい場所です。

今後の目標を教えてください。

色えんぴつとパステルで優しい絵を描ける様になること。 誰かの気持ちに寄り添えたり、楽しい気持ちになる様な絵本を作ることです。


松尾かおり さん

松尾かおり さん


Kaori Matsuo

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

何か自分の絵や表現を一つの形にしたくて、「絵本」という場所にたどりつきました。最初は知らなかった絵本のたくさんのカテゴリーに魅力を感じていきました!

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

ゆるくて楽しい作業場です。(シメキリハレイガイアリ)同じ目的をする方たちとお話できるので、どんな絵本をつくられているんですか?と 原画と作者さんと会話できるのは自分も支えになります。

今後の目標を教えてください。

少しずつコンクールに出しはじめて、入選や奨励賞をいただき、絵本を作っていてよかったなぁという経験をさせていただきました。 目標は本屋さんにならんでる絵本を作りたいです!

斗谷 麻美 さん

斗谷 麻美 さん


Asami Hakaridani

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

子どもの頃から絵を描くことが好きで、絵の仕事をしたいと思っていた時もありました。大人になってから、改めて子どもの頃に夢見ていた「自分の絵で一つの作品をつくり上げたいという気持ちを思い出し、ペコラに通い始めました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

遊び心やちょっとした思いつきを形にできる場所です。 お話づくりを他の生後さんも楽しんでいる様子をみて、良い刺激をもらったり、新たな発想が生まれるのが面白いです。自由にのびのび創作ができる場所です。

今後の目標を教えてください。

現在、制作中の絵本をまずは完成さたいです。ページ数が多くて大変ですが、その分思い入れもいっぱいなので完成が楽しみです。 その絵本を色んな人に見てもらって、感想を聞いてみたいですね。

谷口 和子 さん

谷口 和子 さん


Kazuko Taniguchi

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

小さい時から絵やマンガを描くことが好きでした。
小学校の時に紙芝居を友達とつくってはホームルームの時間を少しもらってクラスで発表した事もあります。それから時々ですが絵は描いていました。ある日、絵本を読んだ時に自分も心にあるものを形にしたいと思い絵本を作りたいと思いました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

私にとってはペコラはとても大好きな大切な場所。
たくさんの方々に出会い、話をしたり情報交換をしたり絵本制作の指導を先生からいただいてだんだん自分の絵本が出来上がっていく…もう心がワクワク!うれしさがとまりません!

今後の目標を教えてください。

大人にも子供にも楽しんで読んでもらえる笑顔になってもらえる絵本をこれからも作りたい。

田むら だんご さん

田むら だんご さん


Dango Tamura

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

何か楽しい事を始めたいなぁと色々ホームページを探していて、このペコラを発見しました。
アットホームな雰囲気と、生徒さんの作品もステキなものが多くて、ここでなら、私も良い感じの絵本がつくれるのでは!?と夢を描いてしまいました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

普段は、仕事や家事で、絵を描くという時間がなかなかとれないのですが、ペコラに来ると集中して考えたり絵を描ける環境や空気があります。また皆さんの描いている絵や取り組む姿勢に感化されヤル気がおこります。

今後の目標を教えてください。

面白くて楽しい絵本をたくさんつくりたいです。
こどもたち何度も何度も読んでくれるような元気の出る絵本をつくる人になりたいです。

池田 風子 さん

池田 風子 さん


Fuko Ikeda

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

なんとなく。
本好きなんで。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

遊ぶ場所。または話す場所。

今後の目標を教えてください。

おおしまで金賞とりたいなぁ〜。
見てて楽しくて入り込める絵を書く!!

中村 綾花 さん

中村 綾花 さん


Ayaka Nakamura

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

幼少期に母に読み聞かせしてもらっていた、お気に入りの絵本があって、きむらゆういちさんのしかけ絵本『げんきにごあいさつ』という絵本に出会って気がつけば20代後半の今、再び私はきむらゆういちさんの絵本を参考に、大好きなしかけ絵本で楽しい物語とかわいい絵の絵本を作りたいと10代の頃から思っていました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

やりたい事が思いっきり楽しんで出来る憩いの場です。丁寧で優しい先生がいて緊張せずにのびのびと絵本制作に取り組む事が出来る場所です。先生のアドバイスは言葉だけではなく実際に絵をその場その時に描いてくれます。楽しい発想が湧いてきます。

今後の目標を教えてください。

楽しんで絵本をつくる。
(思いや考えをシンプルな言葉と絵で表現する。)
コンクールにだす。
(賞を取る。)

いけの まゆう さん

いけの まゆう さん


Mayuu Ikeno

絵本作りを始めようと思ったきっかけを教えてください。

小さい頃から、絵を描くことや作った話の世界で空想を繰り広げることが好きでした。成長の過程でほとんどのこどもたちが通るであろう絵本を通して、自分の表現したいものに触れてもらえたら…。感じたことを誰かと共有してもらえたら…。 大人になった時に、ふと思い出してもらえたら…。自分の想いを形にしながら、人との繋がりにもなれる。絵本作家って、なんて夢があるんだろう!と思って絵本を始めました。

ペコラはあなたにとってどのような場所ですか?

「癒」です。教室の壁や天井の羊などなど、可愛いものが多くて癒されます。 先生も穏やかで、ほんわかした方なので癒されます。そんな癒しの空間で好きな絵本を創ることができる、とっても素敵な場所です。

今後の目標を教えてください。

絵本を始めるきっかけとなったことを実現できるような絵本作家になります!

近況はこちらのSNSでご確認ください

当サイトの内容や画像の無断転載、無断使用を禁止します。